« 動作に謎のあるAMラジオ | トップページ | プリンタヘッドのうがい(MG6230) »

2025年2月28日 (金)

カメラ散歩

Eos_nikkor24f28
今回はEOS M + Ai Nikkor24mm f2.8

ことし2025年は2月の上旬と中旬にそれぞれ強力で長めの寒気が入り、きのうからようやく暖かくなり始め、きょう2/28は日中14度ほどまで上がるポカポカ陽気でした。そこでカメラを片手に中野の北野神社、新井薬師方面に散歩に行ってきました。去年の9/6以来のEOS M写真記事です。

前回はEOS MにAi Nikkor50mmf1.8で、これをEOS Mに装着すると35mm換算で1.5倍の75mm相当と、やや望遠気味でしたが、今回使ったレンズは24mmなので、EOS Mで35mm換算だと36mmと、広角レンズとなります。
今回もまたマニュアルフォーカスで、前回よりもピント合わせがやりやすいような気がしましたが、帰ってきて見てみるとピントが甘くて、かなりのショックを受けました……(^-^;

2433
1 出かける前に部屋からベランダの扉を撮った写真


2445
2 中野駅で見た枯れススキ
最近は野生のススキを見かけないなあ……と思っていましたが、あるところにはあるもんですね。


2447
3 中野サンプラザと空
中野サンプラザなのかサンプラザ中野なのかときどきわからなくなります。


2458
4 北野神社の梅①
北野神社の梅はちょうど見頃でした。



2463
5 北野神社の梅②


2467
6 北野神社の梅③



2473
7 北野神社のお稲荷さん


2480
8 北野神社の梅④



2487
9 ひょうたん池
きょうは水が澄んでいました。あたたかい季節には釣り人で賑わいます。


2490
10 ひょうたん池の椿


2495
11 新井薬師(梅照院)のしだれ梅①
しだれ梅もちょうど見頃でした。



2500
12 新井薬師(梅照院)のしだれ梅②


あたたかくなってくると出かけたくなりますね。次回は桜が咲く頃にまたEOS Mを持って出かけたいと思います。次はどのレンズにしようかな……

| |

« 動作に謎のあるAMラジオ | トップページ | プリンタヘッドのうがい(MG6230) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 動作に謎のあるAMラジオ | トップページ | プリンタヘッドのうがい(MG6230) »