SALSA CDの購入方法
「サルサのCDってどこで買ったらいいの?」
こういう質問がときどきあります。
そうですよね。SALSAをあつかっているCDショップなんかはほとんどありませんからね。
まず、新譜の情報は、
まず、新譜の情報は、
ラテン音楽ネット(六本木のビエント・ラティーノ)
disk union(新宿3丁目)
あたりをチェックするといいです。
ただ、この2店は販売価格が高いので、ほしいCDが見つかったら念のためアマゾンで調べてみるといいです。運が良ければかなり安く買える場合があります。
さらにアメリカの本家、Amazon.comも調べてみると、送料を払ってもなお安い場合があります。
Amazon.comはAmazonが直接販売しているのか、あっせんなのか、バイヤー紹介なのかなど、
いろいろな条件によって送料が違います。
送料を含む総額は注文を確定する直前まで進むとわかります。
もし送料が高くてやってられない場合はここで中止すればいいのです。
また、中古でなかなか見つからないものやレアで高いものなどは、
disk union(新宿3丁目)
あたりをチェックするといいです。
ただ、この2店は販売価格が高いので、ほしいCDが見つかったら念のためアマゾンで調べてみるといいです。運が良ければかなり安く買える場合があります。
さらにアメリカの本家、Amazon.comも調べてみると、送料を払ってもなお安い場合があります。
Amazon.comはAmazonが直接販売しているのか、あっせんなのか、バイヤー紹介なのかなど、
いろいろな条件によって送料が違います。
送料を含む総額は注文を確定する直前まで進むとわかります。
もし送料が高くてやってられない場合はここで中止すればいいのです。
また、中古でなかなか見つからないものやレアで高いものなどは、
Music Stack
で探すと見つかる場合があります。ここはアナログレコードも扱っています。
ここも送料がまちまちなので、Amazonと同じく確定手前まで手続すると総額がわかります。
海外からの通販は届くまでに時間がかかりますが、忘れたころに海外便でCDが届くと
なんとなく楽しいですよ。
ところで、9/7(土)は池袋Dope LoungeでSUBHA SALSA NIGHTです。
お待ちしております♪
で探すと見つかる場合があります。ここはアナログレコードも扱っています。
ここも送料がまちまちなので、Amazonと同じく確定手前まで手続すると総額がわかります。
海外からの通販は届くまでに時間がかかりますが、忘れたころに海外便でCDが届くと
なんとなく楽しいですよ。
ところで、9/7(土)は池袋Dope LoungeでSUBHA SALSA NIGHTです。
お待ちしております♪
| 固定リンク | 0
コメント